分割済みまたはフィルター済みの地図レイヤー

地図背景レイヤーを、その中に含まれているコンポーネント・プロパティーに従って分割またはフィルター処理することができます。分割の場合はフィルター済みレイヤーが複数作成されますが、フィルター処理の場合はフィルター済みレイヤーが 1 つだけ作成されます。例えば、1 つのレイヤーを分割して、人口が与えられた規模より大きい国とそれより小さい国をグループ化する 2 つのフィルター済みレイヤーを作成したり、すべての国を名前または大陸でグループ化する 1 つのフィルター済みレイヤーを作成したりすることができます。
表示されるプロパティーのリストは、選択した地図レイヤーに含まれているメタデータに完全に依存し、レイヤーによって異なることがあります。また、1 つの地図レイヤーを複数回分割またはフィルター処理したり、既にフィルター済みの地図レイヤーを再び分割またはフィルター処理したりすることもできます。 分割の場合は、さらにオプションを指定することで、フィルターと一致しないオブジェクトに対して 2 番目のフィルター済みレイヤーを作成することができます。
レイヤーを 1 つ以上のフィルター済みレイヤーに分割するたびに、それらのレイヤーが自動的に「地図レイヤー」ペインに追加され、マーク (フィルター済み) が付けられます。

地図レイヤー分割の例

Map Builderを開くと、 デフォルトでは地図レイヤー ESRI/Shape (data/World_Countries.shp) が 表示されます。例えば、この地図レイヤーを分割して人口が 10,000,000 人、それを超える、またはそれ未満の世界の諸国を表示することができます。そのようにするには、人口が設定する値と一致しない国を一緒にグループ化する別のフィルター済みレイヤーを作成するオプションを選択する必要があります (「地図レイヤーの分割またはフィルター処理」を参照)。分割レイヤーを有効または無効にすることで、フィルター処理する特定のオブジェクトが強調表示されるように地図を表示できます。
次の図は、アフリカを中心に、人口が 10,000,000 人以上の国を示したものです。
「地図レイヤー」タブと人口が 10,000,000 人を超える国を示す地図
人口が 10,000,000 人を超える国
次の図は、分割レイヤーの状態を有効と無効に切り替えて、人口が 10,000,000 人未満の国を表示したものです。
「地図レイヤー」タブと人口が 10,000,000 人未満の国を示す地図
人口が 10,000,000 人未満の国

地図レイヤーのフィルター処理の例

次の例は、アフリカを中心に、地図レイヤーをフィルター処理して世界の諸国を一緒にグループ化したものです。
「地図レイヤー」タブとフィルター済みレイヤーを含む結果の地図
地図レイヤーのフィルター処理の例
詳しくは、「地図レイヤーの分割またはフィルター処理」を参照してください。