ガント・チャート Bean を使用する基本ステップについては、「アクティビティー・チャート (SDK)」のサンプルで例示します。対応するソース・コードは、次のファイルにあります。
ガント・チャート・サンプルのほとんどのコードは、アプリケーションのメニューとステータス・バーを処理するためのものです。
チャートの構成および表示に必要なコードの一部の概要を以下に示します。
... import ilog.views.gantt.*; import ilog.views.gantt.model.*; ... public class GanttExample extends JApplet { protected IlvGanttChart gantt; ... public init(Container container) { super.init(container); // Creates the Gantt chart gantt = new IlvGanttChart(); // Creates the Gantt data model IlvGanttModel model = createGanttModel(); // Sets the data model of the Gantt chart gantt.setGanttModel(model); ... // Add the Gantt chart to the panel container.add(gantt, BorderLayout.CENTER); ... } ... protected IlvGanttModel createGanttModel() { IlvGanttModel model = new IlvDefaultGanttModel(); populateGanttModel(model); return model; } protected void populateGanttModel(IlvGanttModel model) { ... /* Add activities to the data model here */ } ... // Initialize example when run as an applet. public void init() { init(getContentPane()); } public static void main (String[] args) { JFrame frame = new JFrame("Gantt Chart Example"); GanttExample ganttChart = new GanttExample(); ganttChart.init(frame.getContentPane()); // Exit when the main frame is closed. frame.setDefaultCloseOperation(WindowConstants.DISPOSE_ON_CLOSE); frame.addWindowListener(new WindowAdapter() { public void windowClosed(WindowEvent e) { System.exit(0); } }); // Pack the main frame and make it visible. frame.pack(); frame.setVisible(true); } ... }
サンプルを実行するには、以下の手順に従います。
-
-
サンプルがインストールされているディレクトリーに移動し、以下を入力します。
ant run