Switch
static int code = 0;
void funcSwitch (void)
{
switch (code)
{
case 1:
if (code == 1)
{
/* コードのブロック */
}
break;
case 2:
break;
case 3:
if (code == 3)
{
/* コードのブロック */
}
break;
default:
break;
}
}
switch文では、x軸がデフォルトのアクションを表しており、各case文は上の線で表されます。 2つの小さく盛り上がった線は、case 1 および case 3 の内部の if 文を表しています。
この図は、if文をずらして表示する方法を示しています。 case 1 の if は左に、case 3 の if は右 に示されています。